弱虫ペダル/アニメ
自転車漫画!週間少年チャンピオンにて連載中、テレビアニメ放送や、舞台化、映画化と大人気コンテンツです。著者の渡辺航先生も自転車好きで、数多くのレースに参戦。昨年に引き続き様々なコンテンツを準備中!今回は、ショートサンドエリアを中心にスポンサードを引き受けていただきました。先生に会いにブースにお越しください。
ミズタニ自転車/MIZUTANI
ミズタニ自転車株式会社は90年以上の歴史を持つ自転車総合代理店です。
当初はロードレーサーや一般完成車の製造と販売を中心に行っていましたが、90年代を前にして高級車・部品取扱い輸入卸業態に転進しています。その後、国内代理店ではいち早くMTB用のサスペンションフォークの取り扱いを開始し、最近では小径車の取り扱いで国内代理店随一となっています。
シクロクロス東京ではレインボーブリッジ側の砂浜エリアのスポンサードを引き受けていただきました。コンパクトで安定感抜群のワークスタンドを取り揃えている“FEEDBACK”や、臀部をしっかりとホールドする“Selle SMP”のサドル、メイド・イン・ドイツを貫くタイヤ“Continetal”など取り扱いメーカーは多岐にわたります。お気に入りのブランドを探しにブースを訪ねてみてください。
シマノ/SHIMANO
世界最大の自転車パーツメーカーです。
クランク、チェーン、変速機と部品ごとに異なるメーカーが作成していた自転車部品の世界にコンポーネントという考え方を取り入れ革新を起こしたのは有名で、ロード用のDURA ACE、MTB用のXTRは選手から一般ユーザーまで圧倒的な支持を受けています。
近年はシクロクロス用のパーツも積極的に開発・販売しており、昨年発表されたロード用油圧ディスクブレーキシステムは電動コンポーネント専用設計にすることでシクロクロスへの使用も視野に入れたコンポーネントになっています。
シクロクロス東京では昨年に引き続き、フライオーバーのスポンサードを引き受けていただきました。また、ニュートラルサポートもお願いしているので突発的なトラブルにも対応してくれます。メカニックな事で疑問のある選手はブースを訪ねてみてください